2009年06月22日

神戸駅の近所には

神戸駅の近所には
もちろん神戸ハーバーランドがあります

反対の山側には行かないですかね

まずは湊川神社があります。いわゆる楠公さんですね。


大倉山には図書館もあります。

湊川には新開地に、ラウンドワンもあります。

有馬街道沿いには祇園神社もあります。

たまには神戸降りたら山側歩いてみませんか
神戸駅の近所には


同じカテゴリー(神戸・新開地)の記事画像
阪神大震災から16年
神戸ポートタワーで初日の出
神戸ルミナリエ今日から
日刊だいたい新開地
自然体感展望台 六甲枝垂れ
神戸ポートタワーのLED照明が新たなパターンに
同じカテゴリー(神戸・新開地)の記事
 1月17日です (2012-01-17 01:58)
 阪神大震災から16年 (2011-01-17 07:58)
 神戸ポートタワーで初日の出 (2011-01-01 00:35)
 神戸ルミナリエ今日から (2010-12-02 11:31)
 日刊だいたい新開地 (2010-11-18 18:55)
 自然体感展望台 六甲枝垂れ (2010-11-01 14:58)

Posted by kobe5143 at 19:36│Comments(2)神戸・新開地
この記事へのコメント
コメントの返信ありがとうございます。
自分のハンドルネームを確認しなかったみたいで、大汗です。

湊川神社の宝物殿、神戸に行こうキャンペーンの一角で、6月いっぱいまで入館料の300円が無料になっています。
お時間撮れるようでしたら、一度いかがですか…。
Posted by ファルコン at 2009年06月23日 08:20
そうですよね。僕は新開地なんで近くてなかなか行かないですけど。一度行って見たいですよね。
今は神戸のキャンペーン真っ盛り。いろんなところへ出かけたいです。
Posted by kobe5143kobe5143 at 2009年06月23日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。